学会公告

「郭沫若研究会会報」第30号募集

「郭沫若研究会会報」第30号募集 会員の皆さん:新年度が始まり、ご活躍のことと存じます。さて、「郭沫若研究会会報」第30号の発行に向けて準備を開始しました。 前回号から、応募内容を拡大しまして、論文、評論、エッセイ、研究活動報告など、幅広く投稿していただき、紙面は充実されたのではないかと考えます。 次回号も第29号同様、幅広く文章を募集します。 原稿締め切り:2024年10月15日(若干の遅れは相談可) 雑誌発行:2024年11月30日 どうぞ、皆様に奮ってご投稿の方、よろしくお願いします。 藤田梨那 4,30
学会公告

 郭沫若書跡贈呈式の時間と会場について

郭沫若書跡贈呈式の時間と会場について 日時:2024年5月24日 14:00- 会場:東京ウィンズプラザ B1ホール 住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67東京ウィンズプラザ
学会公告

郭沫若書跡寄贈式のお誘い

郭沫若書跡寄贈式のお誘い
学会公告

日本郭沫若研究会規約(改正)

日本郭沫若研究会規約(改正)
学会公告

郭沫若について

郭 沫若(かく まつじゃく)は、中国の政治家・文学者・考古学者・歴史学者。中国の近代文学・歴史学の開拓者の一人。原名は郭開貞で、開貞は諱、沫若は号にあたる。字は「鼎堂」。執筆時に用いた筆名は多く、高汝鴻・麦克昂・易坎人・杜頑庶・杜衎などである。 1892(明治25)年11月16日~1978(昭和53)年6月12日。成都の中学校で学んだ後、1914(大正3)年に来日。第一高等学校の中国人留学生のための予科などで学んだ後、第六高等学校へ入学。1920(大正9)年宗白華、田寿昌との往復書簡を『三葉集』として刊行。翌年、第一詩集『女神』を刊行。1923(大正12)年帰国、翌年国民革命軍に参加する。1928(昭和3)年、日本に亡命し内山完造の紹介で千葉県市川市に住む。日中戦争がおこると帰国し、国民党政府で文化政策に従事。中華人民共和国成立後、政務院副総理となり科学院長を兼ねる。主な著作に『日本亡命記』(法政大学出版局 1974年)、『郭沫若自伝』(平凡社 1968年)、『我が思出』(聖光社 1947年)、『中国古代の思想家たち』(岩波書店 1962年)が、また『郭沫若選集』(雄渾社 1983年)、『桜花書簡 中国人留学生が見た大正時代』(東京図書出版会 2005年)がある。岡山市の岡山朝日高等学校内六高記念館脇及び後楽園内に詩碑がある。
会報

日本郭沫若研究会報29号

日本郭沫若研究会報29号
学会ニュース

新入会員情報

田中雄太 (東京大学大学院博士課程)は入会します
学会ニュース

新入会員情報

張琢月(国士舘大学博士課程、郭沫若研究)は入会します
学会公告

郭沫若研究会報執筆要項

郭沫若研究会報執筆要項
学会ニュース

2009年九州大学にて

2009ダウンロード
会報

第十七号

総No.18
会報

創刊号

総No.2